2010年11月04日
年賀はがき。
http://blog.goo.ne.jp/9sugo/d/20101104
昨日・今日と友人から年賀はがきのお届け。
『民営化してから、景品もショボくなっちゃってゴメン

そう言って友人は、景品以外にわざわざお土産を持って来ました。
そろそろ住所録のチェックもしなきゃ。
水没した携帯電話もデータ100%復活だったし、早く整理しよっと。
そういえば、別の友人が言ってました。
『 整理とは捨てること。 』 と。
『 捨てないと入って来ないよ。 』 とも。
その話しからすると、住所録は整頓なのかな。
11月初日。
1並びの朝。トンデモナイ事がありました。
納車してやっと2ヶ月になったその日、我がプリウス号に、
事もあろうかノーブレーキのまま車が突っ込んで来やがった!
『 てめぇ、このヤロー!

納車までは、もっと待ってただけに、がっかり感も最高潮・・・。
“ 新車で返せ! ” って言う人の気持ちがとても良く分かります。
数秒違ってたら、もっと大変な事になってたかも。
愛車が身を挺して守ってくれたものと思うと、プリ君に感謝です。
でも、悲しい

早く切り替えよう・・・。
今日も楽しみながら♪
![]() | 夢を形に・起業家たちの人間力―かなり不揃いの起業家たちVol.6中尾 吉宏本の泉社このアイテムの詳細を見る |

Posted by 9sugo at 01:17│Comments(2)
この記事へのコメント
昨夜は講座お疲れさまでした。
そんな大変な話を、おかしげに話して下さる9sugoさんって…天草の海のような方です。
そう言えば…携帯の水没もありましたよね…(汗)
でも、無心で「ぎくぐり」を唱えれば、きっと大丈夫ですよ!!
お互いめげずに、ほふく前進しましょう!!
そんな大変な話を、おかしげに話して下さる9sugoさんって…天草の海のような方です。
そう言えば…携帯の水没もありましたよね…(汗)
でも、無心で「ぎくぐり」を唱えれば、きっと大丈夫ですよ!!
お互いめげずに、ほふく前進しましょう!!
Posted by もいさい at 2010年11月05日 09:40
もいさいさん、ありがとうございます。
あんな悔しい事は、もう笑い話にでもしないと滅入ってしまいそうです。
携帯も1ヶ月以上も経って無事というより、完璧になって戻ってきたし、何が幸いかわかりません。
講座も遅れないように精一杯やりましょ。
飲み会も楽しそうなメンバーばかりだし。
あんな悔しい事は、もう笑い話にでもしないと滅入ってしまいそうです。
携帯も1ヶ月以上も経って無事というより、完璧になって戻ってきたし、何が幸いかわかりません。
講座も遅れないように精一杯やりましょ。
飲み会も楽しそうなメンバーばかりだし。
Posted by 9sugo at 2010年11月08日 00:00